祝☆1っ歳

naginagi

2011年05月24日 10:38

去年の今日、娘が生まれた・・

5月24日 am1:19

49cm 2868g の元気なかわいい女の子、この世に誕生

(生後1時間後)

あの感動は忘れない・・


前日のお昼12時から陣痛があって、

私はこの痛みを下痢の痛みと勘違いして
病院に行かないこと8時間・・笑

今、考えたら恐ろしいね・・

そして、夜9時に病院について、
子宮口の開き具合を調べてみると

『もぅ4cm開いてマス‼ すぐ入院ね‼』 って。

そこから痛みが激痛に変わって、痛さのあまり吐きまくり

そして、23時に分娩台に上がって・・

旦那サンとお母さんに励まされ、陣痛に合わせてイキんで・・


旦那サンには当たらないどこうって決めてたし、笑ッ
隣に旦那チンがいてくれたから、安心だったし

そして、モニターで陣痛の波をみてて、
あの痛みが来ると死にそう~‼って本当に思うから

酸素マスク?をされた時には・・

旦那チンに
『私に何かあったらこの子お願ね・・』って
ドラマのようなセリフを言って弱気になったなァアハハ


あの痛さに耐え抜いてきてる母親って
本当にすごい この世の痛みじゃない・・


ってか、
たまたま同じ時間にはち合わせてる隣のママさんと
産み競争みたいになってって、先生は一人しかいないし・・

看護師さんたちは私のとこと、隣のとこの行ったり来たりで・・

私は、不安で『ここにいてください・・』って
声を振り絞って助産師さんにお願いした(笑)

娘は頭が少し出てるとは言うものの
全然出てきてくれなくて・・ 本当にきつかった


もうダメ・・限界デス・・ って思ってた最後のいきみで

分娩台に上がって2時間、

ポロリ~ンって、娘が誕生

首に2重にへその緒が巻いてたらしく
娘は出たいけど、へその緒に引っ張られて出れなかったらしい。


でも、誕生した瞬間、私が号泣しちゃって
自分の泣き声の大きさで、娘のうぶ声を聞けなかった(笑)アハハ

でも、カンガルーケアした時の、

命の誕生の凄さ、
娘のぬくもり、
この神秘に・・

感動して、胸がイッパイになったのは覚えてる

あの、感動、あの気持ちって
出産以外に味わえないね・・ 本当にすごい

(生後1ヶ月)

こんな小さかった娘が、
寝返りして、お座りして、立っちして、あんよするなんて

(生後4ヶ月)


(生後6ヶ月)
毎日の成長が本当に楽しみ

生まれてきてくれて本当にありがとう。

そして、

ママとパパを選んでお空から飛んできてくれてありがとう。

絶対、幸せにするね

(生後11ヶ月)

関連記事